レッスンメニュー |  白拍子教室 | 声明教室 | 今様教室 | 龍笛教室

白拍子教室


白拍子は、平安時代末期に活躍した歌いながら舞った女性です。資料・文献に残された歌や譜面をもとに復元しています。歌いながら舞うパフォーマンスは、現代のアイドル歌手以外ほとんどありませんが、平安時代のアイドルの気分に浸りながら体験してみませんか?

2年に一度、白拍子の一人、静(しずか)の生誕地、京都府京丹後市の網野神社で白拍子の奉納をします。次回は2021年の5月です。
1年に1回、都内で白拍子の発表を行います。

<白拍子教室>

お稽古日(2025年度)

①月2回の月曜日
 
武蔵野楽器(個人レッスン 45分) 
東京都北区豊島1丁目5−6
時間帯はお問い合わせ下さい

1月6日、20日、2月3日、17日、3月3日、17日、4月7日、21日、5月12日、26日、6月2日、16日、7月7日、14日、28日(8月分)、8月25日、9月1日、29日、10月6日、20日、11月10日、17日、12月1日、22日

お稽古料:1回5,000円

 
②月2回の土曜日 
ココキタ(個人レッスン 45分) 
東京都北区豊島5-3-13 
2ヶ月前に日程が決まります。
お稽古料:1回¥5,000

 
③月1回木曜日 18:00〜19:30
銀座教室(グループレッスン)「蓬莱山(ほうらいざん)」「龍女は佛になりにけり」をお稽古します。
1月9日、2月6日、3月6日、4月3日、5月8日、6月5日、7月3日、8月21日、9月4日、10月2日、11月6日、12月4日 

場所:東京都中央区銀座3-11-17 銀座パトリアタワー6F キスソニックス株式会社 
お稽古料:1回3,500円 

お問い合わせ:makiko_puti@mac.com 090-60-34-7716(桜井)

<白拍子オンライン・レッスン>

全国の白拍子にご興味を持っておられる方々へ。
オンラインで白拍子のレッスンが受けられるようになりました。

<お申込み方法など>

1. 以下のリンク先のお申し込み要項をご記入の上送信して下さい。
   https://forms.gle/sSvrHki9ZrTePZfo7

2. お申し込みを頂いて、こちらからEmailにてご連絡致します。その時に、振り込み先の金融機関をお伝えしますので、最初に入会金として1,000円を御送金ください。

3. 入会金の振り込みを確認後、白拍子基本的な動作のエチュード的な動画、最初に学ぶ歌の譜、歌の音源をお送りします。これらの資料・音源は以降も全て著作権に基づき、他への流出、流用はしないでください。

4. 動画や譜を見たり、音源を聞いて、「レッスンを始めよう!」と思われたところで、もう一度、ご連絡下さい。お互いに大丈夫な日程を決めましょう。

5. オンラインの方法を決めましょう。Skype, Zoom, Appleのコンピューター同士だとFace Time (私はAppleにコンピューターを使っています)、Face Bookでお友達同士だとmessengerを使うことができます。

6. 白拍子のレッスンは45分で、1回5,000円です。振り込み手数料のご負担は、生徒さんの方でお願いします。

7. レッスン料の振り込みを確認後、領収書をメールで送信致します。


お問い合わせは、makiko_puti@mac.com まで。

さあ、始めてみましょう!